ホテルメトロポリタン CROSS DINE 2024.10
ホテルメトロポリタンのブッフェレストラン「クロスダイン」
後で知ったのですが去年の秋にリニューアルしたそうで
デザートのコーナーは壁側のバーカウンターに移動し、
後で知ったのですが去年の秋にリニューアルしたそうで
デザートのコーナーは壁側のバーカウンターに移動し、
以前ケーキが並んでいた場所では
ローストビーフや季節のフェアの一品、この日は
「新潟県産ワラサのパンソテとあさりのフォンダン カブのヴェルッタータ」のお皿が並んでいました
「新潟県産ワラサのパンソテとあさりのフォンダン カブのヴェルッタータ」のお皿が並んでいました
温かい料理が出されるのは
コの字型のサテライトキッチンになっているのだけど、
お客さんが和食の台の前から1列に並んでしまって、
中華だけ取りたい、と思っても和食の手前から並ばなきゃいけない。
リニューアルしても相変わらず1列。
和食コーナーの手前から常に行列が出来ていて、
料理を選ぶのが遅い人がいても追い抜いたりせず1列
真ん中の中華コーナーからちょっとあの油淋鶏みたいの取りたいな~と 近づいてみたけど、右側から来る列の人達に押しのけられて無理だった
「割り込み禁止」という不文律が自然に出来ている
好きなとこから取りたいってのが出来ない
真ん中の中華コーナーからちょっとあの油淋鶏みたいの取りたいな~と 近づいてみたけど、右側から来る列の人達に押しのけられて無理だった
「割り込み禁止」という不文律が自然に出来ている
好きなとこから取りたいってのが出来ない
焼きキノコとほうれん草の浸し 南瓜豆乳豆腐
鶏そぼろ丼 白身魚の胡麻だれ小丼
それでも少し待てば行列が解消するだろうと待っていたけど
タイムサービスが始まった1時間後でもまだ並んでいた
お店側は「料理を取るのは一列に並んで割り込み禁止」なんてひとことも言っていないんだけどね、 むしろどこからでも取れるようにコの字型にしたんだろうけど。。
お店側は「料理を取るのは一列に並んで割り込み禁止」なんてひとことも言っていないんだけどね、 むしろどこからでも取れるようにコの字型にしたんだろうけど。。
東京野菜と仔羊のしゃぶしゃぶ 「海鮮貝だし汁」
タイムサービスの鱒寿司
店名は和・洋・中・スイーツの専門シェフが旬の美味しさをお届けする「食の交差点」ってことらしいけど、交差点で渋滞してます。。
◇前回のランチブッフェのレポート(2016年3月)
◇ディナーブッフェのレポート(2013年4月)
◇ランチブッフェのレポート2回目(2011年1月)
◇ウィークエンドディナーブッフェのレポート(2005年9月)
◇以前のランチブッフェのレポート(2005年6月)
◇平日アフターファイブスイーツブッフェのレポート(終了)
◇前回のランチブッフェのレポート(2016年3月)
◇ディナーブッフェのレポート(2013年4月)
◇ランチブッフェのレポート2回目(2011年1月)
◇ウィークエンドディナーブッフェのレポート(2005年9月)
◇以前のランチブッフェのレポート(2005年6月)
◇平日アフターファイブスイーツブッフェのレポート(終了)
Cross Dine クロスダイン
11:30~14:30
☑平日 ¥3,900(税込)
□土日祝¥4,500(税込)
17:00~21:30
□平日 ¥4,700(税込)
□土日祝¥5,600(税込)
豊島区西池袋1-6-1 ホテルメトロポリタン1F
03-3980-1111
昼 | ホテル | 池袋 |
2005.6.2 Open, T1 7/5号2005, T1 6/6号2006, 2011.1