もうやんカレー 246 2020.1

渋谷の宮益坂を登りきった所にあるもうやんカレー。
看板は道に出ているものの古そうな雑居ビルの奥のほうみたいなんで 通りかかってもちょっと様子が見れないんですよね。
以前この角には「志賀昆虫」とかいうビルがあった、その辺りです…って
余計わかんないか。今は「匠 大塚」なんかありました。
久しぶりに訪れたこの辺り、渋谷の街の著しい変化に比べて意外と変わってない。
扉を開けるとお姉さんに先に支払いをいわれ、ちょっともたもたしてると
『?こちらはじめてですか?』と。どうも他のお客さんはみんなリピーターっぽい。
「はい」と答えると『女性の方はコーヒーサービスです』と案内された。
看板は道に出ているものの古そうな雑居ビルの奥のほうみたいなんで 通りかかってもちょっと様子が見れないんですよね。
以前この角には「志賀昆虫」とかいうビルがあった、その辺りです…って
余計わかんないか。今は「匠 大塚」なんかありました。
久しぶりに訪れたこの辺り、渋谷の街の著しい変化に比べて意外と変わってない。
扉を開けるとお姉さんに先に支払いをいわれ、ちょっともたもたしてると
『?こちらはじめてですか?』と。どうも他のお客さんはみんなリピーターっぽい。
「はい」と答えると『女性の方はコーヒーサービスです』と案内された。






前回どこかの支店に行ったときはポークカレーと確か牛ホホ肉カレーだった。
初めて来たこちらはポークカレーと、焦がしビスヌカレー、九州ほうれん草カレー。 ライスも白米のほか「前田ライス」「フロリダライス」、
食べてみると、うわっすげぇ味↑
ビスヌカレーは何か知らないスパイス入ってるぞ…
前田ライスはブラックペッパーがたくさん入っててカレーかける前から辛い。
初めて来たこちらはポークカレーと、焦がしビスヌカレー、九州ほうれん草カレー。 ライスも白米のほか「前田ライス」「フロリダライス」、
食べてみると、うわっすげぇ味↑
ビスヌカレーは何か知らないスパイス入ってるぞ…
前田ライスはブラックペッパーがたくさん入っててカレーかける前から辛い。





店内は男性ばかりだけど男性向けの味なわけではなく、お弁当用の容器に詰めて
お持ち帰りにしている女性がたくさんいました。
帰りには入口前に待ち行列が出来ていて、人気のランチビュッフェのようです。
ますます独特なあのビスヌカレーとかにみんなハマっちゃってる??
2009年にOpenしたもうやん246、すっかり街に溶け込んでました。
帰りには入口前に待ち行列が出来ていて、人気のランチビュッフェのようです。
ますます独特なあのビスヌカレーとかにみんなハマっちゃってる??
2009年にOpenしたもうやん246、すっかり街に溶け込んでました。
もうやんカレー 246
11:30~15:30 (15:00L.O.)
¥1,000(税込¥1,100)
日曜休 前金制 ルイボスティー
渋谷区渋谷1-7-5 セブンハイツ1F
03-6805-1994
もうやんカレー虎ノ門 | 港区虎ノ門4-2-5 第三松坂ビル1F | 2019.4 |
もうやんカレー赤坂 | 港区赤坂6-3-1 アスモビルB1 | 2018.2 |
もうやんカレー利瓶具 | 新宿区西新宿6-25-14 第二中川ビル1F | 2018.1 |
もうやんカレー大手町 | 千代田区大手町1-2 大手門タワー・JXビルB1 | 2017.7 |
もうやんカレーTokyo | 中央区京橋3-1 東京スクエアガーデンB1 | 2013.4 |
もうやんカレーしんばし | 港区新橋2-15-12 KLセントラルビルB1 | 2012.3 |
もうやんカレー 池 | 豊島区東池袋1-28-3 市川ビルB1 | 2007.1 |
もうやんカレー 大忍具 | 西新宿8-19-2 西新宿TKビル | 2004.2 |
![]() |
![]() |
![]() |
カレー | 昼 | 渋 |
2009.4.27 Open