大将の頭上に乗っているあれは…のり巻き? 帽子についてるのり巻きのぬいぐるみ(?)に大受けしてしまいました。 おもしろいだけじゃなくて可愛いし。かぶりたいかっていうと、そんなことないけど。 韓国のり巻き(キムバップ)と手巻き寿司のマリアージュ、日本初(世界初?)の のり巻きバイキングに来てみました。 一度に20人も入れなそうなこじんまりしたお店のわりに、ブッフェ台はたっぷりです。 のり巻きのコツは机の上の敷き紙でゆるキャラのウッピーちゃんが解説しているし、大将がフレンドリーにご指導もしてくれます。 |
好きなものを乗せて巻きながら食べるのはもちろん楽しいし、
好きなものを好きなように食べ放題という通り、のり巻きにしなくても
ご飯を器に盛って、具を選んで乗せれば海鮮丼のようにもなるし、ビビンパのようにもなる。
ご飯とおかずを別々に持って来て食べつつ、ちょっと1つくらい巻きに挑戦したりしているお客さんもいました。 のりの端、1/3から半分くらいにご飯を薄く広げるのがコツ。 2つ折りにするくらいの気持ちで一気に持ち上げて一度押さえ、そこからくるくる巻くと簡単です。 なんて書かなくてもテキトーでも3本も巻けば慣れます。 具はいちいち書きませんが、おかずにシュウマイやスープ、サラダなどもありました。デザートもいかにもだけど杏仁豆腐とミニケーキが いちおうあります。 ドリンクバーでソフトドリンク飲み放題、ホットコーヒーもあります。 ブッフェ台がこれだけあれば、本当はもっとお客さんが多くてもまかなえるだろうに お店のキャパが無いのは残念ですね。 |
2月にオープンしてから、そういうお店があるという情報だけはこのサイトにも載せていましたが、
その珍しさは個人のブログで紹介されたり、5月くらいから新聞、雑誌に紹介され、6月にTVに出て
4ヶ月かかってやっと認知されはじめたところ。 食べ放題始めてすぐやめちゃうお店は多いけど、続けることが一番の宣伝なんで どこも頑張って続けていただきたいものです。 |
キムさんちののり巻きバイキング 11:30〜17:00 ¥900(60分) 17:00〜23:00(日曜〜21:00) ¥1,380(90分) ソフトドリンク込み 新宿区高田馬場1-4-21 サンパークマンション高田馬場 03-6666-2366 |
![]() |
![]() |
![]() |
早稲田 | エスニック | ランチ | ディナー |