![]() |
活たこは分厚く切ってあるのに、柔らかいので難なく食べられる。あぶりえんがわは、と
ろけるような脂が甘くかつ香ばしく、初めて食べる味。名物、穴子の一本付けは通常6
00円する代物。下のシャリはもち米でも入っているのか、穴子の上から箸で切ってもば
らけない弾力がある。 週に1度とあって混んでおり、板さん1人あたりの受け持ち人数が多いらしくとても忙しそう。 なのに担当してくれた和風の男前の板さん(なんかこう「板さん」にぴったりの顔立ち)は、とても熱心に仕事をしていて好感がもてました。 他の人のお寿司を握りながらも、こちらが何を頼もうかぼんやりしていると季節で入っているものを勧めてくれたり。 |
ここはまちがいなく人に勧められるお店です。 個人的にはネタが大きすぎるのが好みではありませんでした。 現代風といおうか、豪華にすぎるといおうか、江戸っ子っぽくない。と言ったらわかってもらえるかな? 隣りの席の2人連れも関西弁。 穴子一本付けもこぼれいくらも、もっとシャリが欲しいと思ってしまう。 安い寿司が好きなんです。 雑誌で見ていると住所が2つありそれぞれ「梅丘寿司の美登利」とか「寿司の美登利梅丘本店」とか「寿司の美登利総本店」になっていたので、 お店が2つあるのか移転したのかよくわからなかったけど、行ってみたら 「梅丘寿司の美登利 総本店 本館」と「梅丘寿司の美登利 総本店 新館」ということになっているようで、やっとすっきりしました。 |
寿司の美登利 本館 寿司食べ放題 月曜11:00〜14:00/月曜16:30〜22:00 女性¥2,980 男性¥3,500 60分 月曜のみ(祝日のときは実施しない) 世田谷区梅ヶ丘1-20-7 3429-0066 |
寿司の美登利 総本店 新館 | 世田谷区梅ヶ丘1-25-6 | 3439-1616 |
![]() |
![]() |
![]() |
世田谷 | 寿司 |