昔は同じような建物が並んでいただろうに、今はビルの谷間の小っちゃいお店です。 神田、岩手銀行の手前で、寿司食べ放題の看板を掲げている「居酒屋 浜ちゃん」。 お値段はすべて90分の、生ビール、日本酒(黄桜)、サワー、ウイスキー、ウーロン茶が 飲み放題が込みです。 |
当店指定の約30種のにぎり・巻物、食べ放題。 (回転寿司より絶対安い!!は若大将談) Bコース 3,980円 上にぎりを1人前召し上がり後、 当店のにぎり・巻物を何でも食べ放題。 (店主おすすめの上にぎり、さらにその後、 何でも食べ放題でこの価格は『驚き』の一言。) Cコース 4,980円 (当店の高級寿司、何でも食べ放題!! 店主談『 赤字覚悟』です。) |
そこはかとなく、怪しくて以前から気になっていたので行って来ました。 |
濱寿司というお寿司屋さんの2階が一杯飲み屋風の居酒屋になっていて、
お寿司は注文用の紙(とってもワープロ製)に数を書いて注文します。 AコースとB・Cコースの注文用紙は、違うのはほんの5〜6品。その5〜6品の中に 人気の高級ネタ、「とろ」や「うに」があるのです。 Aコースでも本日のおすすめの、「ぶり」や「びんとろ」も注文出来るというので、 トロにもウニにも未練はない私達はAコースを注文。 |
最初にお通しで出て来た、ぶり大根は美味しかったです。今日のおすすめにも
入っているぶり、さてはちょうど仕入れたところだな。 お寿司の味は…う〜ん、シャリがひゃっこくていけない、回転寿司レベル。でも「ぶり」や「ぼたん海老」のネタは良かった。 本日の「鮭皮」にチャレンジしたら結構美味しいものでした。 シャリが大きかったりそうでもなかったり。大きいのが若大将の作品かな?(笑) この店は居酒屋、下戸の人にはおすすめ出来ません。 あと、もともと光りモノやイカ、まぐろだったら赤身など「並」のネタが好きな私にはいいお店だけど、 トロ、ウニが好きな方にはあまりお得感はないでしょう。 お客さんがもっと入ってシャリやネタのコンディションにばらつきがなくなれば、もっといいお店になるでしょうね。 |
居酒屋 浜ちゃん 平日17:00〜22:00(21:00最終入店) 食べ飲み放題 90分 ¥2,980〜(税別) 千代田区神田鍛冶町1-10-16 5294-4501(濱寿司) |
![]() |
![]() |
![]() |
神田 | 寿司 | 飲み |