星陵会館シーボニア 2018.11


建物の外には何も書いてない


エレベーターで4階へ

レストラン入口
建物の外には、この会館の中でランチバイキングをやってる
レストランがあることの告知は何もなく、
建物自体も関係者以外立ち入り禁止みたいな武骨なルックス。
入口を入ってもさらに殺風景。
来るたんびに、やってないんじゃないかと不安になる。
でもエレベーターで4階まで上がるとちゃんとレストランがあって、 お客さんもいて、ランチバイキングをやっている。
「こんな所で本当にランチバイキングやってるの部門」
シーボニアメンズクラブ、カラオケウェアハウス八潮、
大宮花の丘農林公苑・花の食品館を引き離して私の中では1位です。
もっと上があるよという方は教えてください。
入口を入ってもさらに殺風景。
来るたんびに、やってないんじゃないかと不安になる。
でもエレベーターで4階まで上がるとちゃんとレストランがあって、 お客さんもいて、ランチバイキングをやっている。
「こんな所で本当にランチバイキングやってるの部門」
シーボニアメンズクラブ、カラオケウェアハウス八潮、
大宮花の丘農林公苑・花の食品館を引き離して私の中では1位です。
もっと上があるよという方は教えてください。








さつまいものプリン
週替わりのメニュー、今週は
・小松菜と豚肉のテンメンジャン炒め
・鶏ささみと根菜の葱おろしポン酢仕立て
・鱈とほうれん草のポワレ 豆板醤ソース
・スコッチエッグ アンチョビバターソース
・さつまいものプリン
だったようです。あとは日替わりがいくつかと、定番品。
実演サービスのホットケーキは昔からやっていてチャームポイントだと思うのですが、 今は人手不足なのか?まとめて焼いちゃって置いてあるから冷めて硬くなっちゃってる。
実演の意味ねえ~。出来れば焼きたてをいただきましょう。
・小松菜と豚肉のテンメンジャン炒め
・鶏ささみと根菜の葱おろしポン酢仕立て
・鱈とほうれん草のポワレ 豆板醤ソース
・スコッチエッグ アンチョビバターソース
・さつまいものプリン
だったようです。あとは日替わりがいくつかと、定番品。
実演サービスのホットケーキは昔からやっていてチャームポイントだと思うのですが、 今は人手不足なのか?まとめて焼いちゃって置いてあるから冷めて硬くなっちゃってる。
実演の意味ねえ~。出来れば焼きたてをいただきましょう。



スコッチエッグ補充

葉っぱが少ないのは遅い時間だったためです

手作り豆腐はあったかくて美味しかった
表面が湯葉みたいになってた

おそばは定番


ドームの天井 なんか飾りがついた
\1,900のランチが\300割引になる優待券を欲しい方は自分までメールください。
(紙券なので郵送で送ります。送付先と宛名を明記下さい。2018年11月)

\1,900-【割引\300】+【延長\500】=\2,100で時間制限無し(といっても2時まで)
◇前回のレポート(2014年7月)
◇4回目のレポート(2011年10月)
◇3回目のレポート(2006年11月)
◇2回目のレポート(2003年2月)
◇最初のレポート(2001年11月)
(紙券なので郵送で送ります。送付先と宛名を明記下さい。2018年11月)

\1,900-【割引\300】+【延長\500】=\2,100で時間制限無し(といっても2時まで)
◇前回のレポート(2014年7月)
◇4回目のレポート(2011年10月)
◇3回目のレポート(2006年11月)
◇2回目のレポート(2003年2月)
◇最初のレポート(2001年11月)

ここに書いてあった

星陵会館シーボニア
ランチブッフェ
月~土11:30~14:00
¥1,900(税込)
90分(+¥500で延長)
ワイン、コーヒー・紅茶 飲み放題
日祝休
千代田区永田町2-16-2 星陵会館4F
03-3581-5673
※2019年10月1日の消費税増税後¥2,000(税込)に価格改定しています
![]() |
![]() |
![]() |
昼 | 永 | 洋 |