中国菜家 喜来楽 シライル 三軒茶屋 2016.12

【閉店】

休日は平日よりちょっと高いけどそのぶん品数も多いそうで、平日は知らないけど確かにブッフェ台はみっちりと 料理が乗っていたし、無くなるとどんどん補充をしていました。




三軒茶屋、キャロットタワーの地下1F、駅からゆるゆると直結。
私がこのランチバイキングを知ったのは2006年9月なので既に10年前である。 それだけ続いているのも、わるくはない証拠。
芝エビがけっこうしっかり入ったエビ玉チリや、豚肉どっさりの酢豚、海鮮粥、鶏一羽まるごと煮込んだ鍋、 どんどんせいろに補充される点心、和風と油淋鶏と両方ある鶏の唐揚、好きなだけ肉味噌かけられるジャージャー麺、 辛くてこくのある麻婆豆腐、
冷蔵庫に入っている杏仁豆腐やマンゴープリン、タピオカココナッツミルクも取り放題です。 まあぶよぶよした寒天みたいでハズレなんですが…料理の方はあまりハズレません。
私がこのランチバイキングを知ったのは2006年9月なので既に10年前である。 それだけ続いているのも、わるくはない証拠。
芝エビがけっこうしっかり入ったエビ玉チリや、豚肉どっさりの酢豚、海鮮粥、鶏一羽まるごと煮込んだ鍋、 どんどんせいろに補充される点心、和風と油淋鶏と両方ある鶏の唐揚、好きなだけ肉味噌かけられるジャージャー麺、 辛くてこくのある麻婆豆腐、
冷蔵庫に入っている杏仁豆腐やマンゴープリン、タピオカココナッツミルクも取り放題です。 まあぶよぶよした寒天みたいでハズレなんですが…料理の方はあまりハズレません。






少人数でもたくさんの種類が味わえるから中華はバイキングがいいですね。
休日はドリンクバーつけて¥1,520になる、手頃な値段ではあるけど、 60分の時間制限があると考えるとそう安いわけでもない、料理もそう安物なわけでもない。つまり
時間制限を設けることによって値段を抑えているとよくわかるランチバイキングです。
休日はドリンクバーつけて¥1,520になる、手頃な値段ではあるけど、 60分の時間制限があると考えるとそう安いわけでもない、料理もそう安物なわけでもない。つまり
時間制限を設けることによって値段を抑えているとよくわかるランチバイキングです。
中国菜家 喜来楽 (シライル XiLaiLe)
本格中華のお楽しみランチバイキング
11:00~15:00
平日 ¥1,000
土日祝¥1,320
60分 ドリンクバー+¥200 8%税込
世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワーB1
03-3418-8618
![]() |
![]() |
![]() |
中 | 昼 | 三茶 |
2006.9, HP 10月号2008, HP 4月号2009