【閉店】2020年8月31日をもって閉店
TOKIAの「野の葡萄」の後継でOPENした「互談や(ごだんや)」は、“お酒が飲めるビュッフェレストラン”
ということでお酒のドリンクバーがあります。
ここで飲み会をやろうと思った決め手は夜も「禁煙」だったこと!コースを調べると、
【飲み放題付き3時間 ビュッフェ×お造りの盛り合わせコース¥5,500】
というのがありました。うーん高いな?
でもまあ忘年会とかなんとか言って皆さんに了承していただこう。
※お造りはビュッフェではありません、念のため
いきなり下げますが海老の天ぷらは最初出てきたら無くなった後は野菜の天ぷらになっちゃいました。
焼き鳥もちょっと出ましたがそれっきり?厨房の若い女性に「焼き鳥はもう出ないんですか?」と聞いたら
『タイムサービスで今日のぶんは終わりです』だって。それなら前もってなんか声かけたりしてくれよ…
タイミングで不公平感のあるブッフェ、そんなの嫌すぎる…そうだ私はブッフェに“公平”を求めている。
ぼったくられるとか常連びいきとかは無い、みんな同じ値段で同じものを食べる、そんな公平感を求めている。
そんな感じなので料理は50種類あるようには思えなかった。
ディナーブッフェ¥2,800(120分)が、いくら180分になるとはいえ
飲み放題付きだと¥2,700も上がるなんてやっぱり高い。
そう、九州発のお店だから飲み放題の価格設定高いんだよ。東京での結婚披露宴に九州の親せきを呼んだら
飲み物代の追加料金がとんでもなかったって話があるくらい、ヤツラ酒量の基準が違うんだ。
でもまあ獺祭(だっさい・山口県)とか早瀬浦(福井県)とか各地の日本酒が飲めて楽しめた。
ワインも1種類だけ飲んだけどもっといろいろ試せばよかったな。
食べ放題マニアとしては物足りない品数だけど酒のアテには充分かも知れない。
食べ放題飲み放題なのに禁煙、こんな居酒屋が今後増えていけばいいのに。
意外にすいていたので、これからちょっと忘年会の場所探さなきゃならない人は候補に考えてみては。
3時間と言っても21:00でラストオーダーのようなので気をつけてください。
◇ランチのレポート(2015年11月)
葡萄の杜 互談や
□11:00~14:30(90分)
¥1,700税込
◆17:30~21:00(120分)
¥2,800税込
ソフトドリンク込 禁煙
千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 3F
03-3215-7320
2015.11.4 Open