月に一度、22日だけに開催されるアトレ川崎「シルスマリア」のケーキバイキングです。 だいぶ前に予約してあったんだけどお店からの着信履歴があり、 なんだろう、とかけ直してもつながらず、でもまさか中止じゃないよね?と2日前にかけ直したところ ちゃんとやるらしい?? でも前日にまた着信履歴があって、またかけ直したら 4時からの予定だったのが3時からに変更になったとのこと。 それでまあ3時少し前に行きましたら既に結構、並んでいました。大人気! お店の前にケーキのショーケースがあり可愛いケーキが並んでいます。 |
入口のカウンターに置かれたボードに本日のケーキの写真が貼ってあります。 席に案内されるとスタッフが説明してくれますが、 ・ケーキはそのボードの所でスタッフに1度に2個までオーダーしてお皿を受け取り、 ・軽食のサラダ・パスタはお店の中ほどのテーブルに出され、セルフサービス、 ・ドリンクはメニューからソフトドリンクをどれでもオーダーでテーブルサービス、 というシステムの食べ放題です。 お客さんのケーキの注文を聞くスタッフと、その注文を聞いてケーキを出すスタッフが分担しているのだけど、 結局2人で行ったり来たり、単なる伝言ゲームになっててあまり効率がよくないです。 カウンター前は常に5人ほど行列していて、制限時間60分しか無いのにこれはいたい。 |
ケーキはご覧の通り、共通のスポンジやパイ生地、クリーム、フルーツを組み立てた
ケーキで、不二家などのケーキより二回り大きい感じです。 繊細とか絶妙とかとは無縁で大味ですが、見た目のカラフルさと、 フルーツのフレッシュさで、それなりにおいしく食べられます。 パスタはイタリアンのお店の味でした。メランザーネ、海老入りのペペロンチーノ、 じゃがいも入りのジェノヴェーゼなどが入れ替わり出て来ました。 |
会計も並んでお店を出たのは4時過ぎでしたが、4時だと思って来てみたらしいカップルが、
ショーケースが空なのを見て帰っていきました。本来4時からのはずだったのに4時に来て
利用出来ないなんて。。 4時10分過ぎにはボードに貼られたケーキは 3種類しかありませんでした。後から入って来た人はだいぶ選択肢が限られたのでは… 6時までのはずですがあの後ケーキは補充されたのでしょうか。 ドリンクのおかわりなど、フロアのサービスは感じよかったです。 今回は3時からでしたが時間がはっきりしないので予約がベターです。 |
SILSMARIA シルスマリア ティータイム ケーキビュッフェ 毎月22日 |
![]() |
![]() |
![]() |
川崎 | ケーキ |