熱狂的な固定ファンのいるDEVIのカレー。夜のデヴィコース ¥4,200は ベジタブルサモサ、パパド、オニオンバジィ、タンドリーチキン、フィッシュティカ、シークカバブ、 野菜サラダ、ムルグラジージ(チキンカレー)、ミックスベジタブルクルマ(野菜カレー)、 サグマトン(ほうれん草とマトンのカレー)、ナン、ガーリックナン、サフランライス、 これらが一通り出て、そのうちのカレー、ナン、ガーリックナン、サフランライスがおかわり自由、 さらにドリンク(生ビール、ワイン(赤、白)、ウィスキー、ソフトドリンク) もおかわり自由(3時間まで)というコースです。 食べ放題ということでは6種類と少ないですが、 とにかく都内一と評される美味しいカレーですからと行って来ました。 スポーツカフェのような大きなモニターがあって、いろいろな国籍の人達が談笑していて、 スタッフ達も英語こそ使うけど日本語はあやしいニューヨークっぽい?お店です。 |
パリパリのおせんべいのようなパパドは、ここのは何か味がしっかりついています。 ベジタブルサモサはじゃがいもをベースに皮で三角に包んで揚げたもの、美味しいですがげんこつのように大きくて お腹がとにかくふくれます。オニオンバジィは玉ねぎのフライ、ビールのつまみに最高なカンジ。 焼きたてのナンはふかふかとして言うまでもなく美味しい。ガーリックナンもビールにあいそうな味です。 カレーはどれも辛さマイルドでこってりクリーミーです。 ムルグラジージはよく「バターチキン」という名で通っているこってりなカレー。 サグマトンは辛さはマイルドなのに塩辛さはかなり強めで塩っぱかったです。マトン好きなのに 塩がこたえてたくさん食べられず残念。 自分の好みのカレーはもっと塩控えめクリーム控えめかな。 でもぷりぷりのタンドリーチキンも他の料理も、全体的に美味しかったです。 場所柄穴場っぽいのですが、 普通はどこもすいている月曜の夜も賑わっていました。 六本木一丁目駅2番出口、泉ガーデンヒルズ側から通りに出て横断歩道を渡り左に少し歩いたところ。 |
DEVI FUSION デヴィ フュージョン DEVIコース 17:00~23:00 ¥4,200 180分 ドリンク込 港区六本木3-3-15 03-5570-4335 |
![]() |
![]() |
![]() |
六本木 | ディナー | カレー |