![]() |
最近シーサイドストーリーに載らないな?と思ってたらまたランチブッフェやっているようなので
やって来ましたお台場、メリディアンのスターロード。 新鮮海老フェアを開催中。そういえば一年半前に来た時も海老てんこもりだったような。 世界中のほとんど何十%の海老を日本が買いつける、なんて話が頭に浮かぶ。話は 浮かぶけど何%だったか数字はうかびません… 海老がサラダになったりお寿司になったり海老チリになったり イタリアンになったりフレンチになったりして出てきます。 よほどここのシェフは海老がお好きなのでしょうか? |
海老ばかりじゃ飽きるよな、だいたいカニの方が好きだよ
と思いましたが、みんな違う料理なので全然飽きません。
当然ながら海老以外の料理もあるし、とにかくどれもこれもいと珍しく、美味。
胃袋が1つしかないのが残念。
まあ2年に1回しか来れないようなお値段ですけどね。 デザートは10種類くらい、それほど多くないですが、見た目普通のケーキを口に入れて 「あ。美味しい」と思う。そういえば一年半前もそうだったことを思い出しました。 |
![]() |
![]() |
お台場にあって、景色は素晴らしいです。目の前のレインボーブリッジを
中心にしてお台場が一望です。 平日の客層はほとんど40代以上の方々といった感じでしたが、 デートに使って、お台場海浜公園を上から眺めてみるのも良いのでは。 ←お店の前からのパノラマ。写真だと小さくて雰囲気出ないけど、 実際にこの景色が目の前にぱあっと広がっている体感は迫力あります。 手前に見えているのは日航東京。 写真は2002.1.14 |
【以前行った時のレポート】 高くてうまいは当然だ、とか言いますが、やっぱり美味しいです。 なんていうか、厨房にたくさん人がいるんだろうな、っていう感じで、 手抜きがないです。たとえば、見た目なんの変哲もないケーキがとても美味しいです。 今月のテーマは『地中海』とのことで、そのためか海老がふんだんに 使われていました。海老食べ放題。海老のカクテルソース、ブイヤベース、グラタン、塩焼き、 オリーブオイル焼き、パエリア、フライ、天ぷら、海老韮ぎょうざ……もちろん その他のメニューも種類が豊富でとても全種類は食べきれません。 2001.5.12 2000年4月から、\4,000のランチが平日は\3,000になりました。 このレポートは2000年5月の「地中海フェア」の内容です |
◆ポンポコさんのレポート |
スターロード 11:30〜14:30 ¥4,000 税サ別 (平日特別価格 ¥3,000) コーヒー・紅茶つき ホテル グランパシフィックメリディアン 港区台場2-6-1 5500−6605 |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテル | ベイエリア | 眺望 |